こんにちは~!くじらぱぱんです!
真夏の暑い日には、自宅の庭にてプールで遊びましょう!
という事で今回は我が家の自宅プールについて紹介します。
3年前の秋から1年に1個、プールが安い時期に買い続けて
3つのビニールプールがそろいました。
そのビニールプールをお手入れしながら
毎年の夏は大人も子供もそろってプールで楽しんでいます!
今回はそのビニールプールの
始め方や我が家のプールに関するお手入れ方法など
紹介したいと思います!
目次
1・ビニールプール購入方法
ビニールプールですが
我が家はトイザらスで購入しています。
Amazonや楽天などインターネットでも購入できますが
トイザらスでは夏の終わり9月~10月辺りからセールが行われて
本来の定価から、50%~80%も安く購入する事ができます。
おうちでプールデビューしたい!
安くプールを購入したい!
と言う方は是非トイザらスでの購入を検討して見て下さい。
私もこの時期になると色々なトイザらスを回って
価格調査に足を運んでいます。
一昨年ですが、私はかわいいキャンディプールを70%オフで購入しました!
定価が\9,000-でしたので\3,000-以下で購入しています。
2・ビニールプールの膨らませ方
ビニールプールですが
夏の晴れた日は
気温が朝からぐんぐん上昇してしまいます。
準備をするぱぱさん、ままさんが
熱中症になっては仕方がありません。
我が家では気温が上昇する前の7時~8時辺りに
空気を膨らませます。
空気の膨らませ方ですが
自分の息で膨らませます。っていうのは冗談ですw
そんなことをしていては、かなりの時間と体力を使いますので
送風機を使用して空気を入れます。
ちなみにこの送風機もトイザらスにて70%オフで購入しました。
1・ビニールプールを広げる
空気が入れやすいようビニールプールを広げます。
我が家では地面にこう配が付いていて
多少坂になっています。
空気を入れた後、何も考えず水を入れてしまうと
水を捨てる時にうまく排水されないので
この時、排水口の出口の向きを考えておくといいです。
2・100Vコンセントへつなぐ
大人も楽しむプールをコンセプトとしているので
どうしてもおおきいプールになります。
送風機のコードが短い場合や、外に100Vのコンセントが無い場合
長い延長コードがあると便利です。
我が家ではDIYなど、外で使う為の延長コードとして20mの物を一本購入してあります。
3・アタッチメントをビニールプールに差し込み、電源を入れる
後はサイズの合ったアタッチメントをビニールプールに差し込み
電源を入れて空気を送り込むだけです。
あっという間に空気が入りますが
掃除機レベルで音がしますので注意が必要です。
空気の入れすぎにも注意しましょう。
指で軽く押して、しわが出なければ大丈夫です。
3・水の入れ方
空気を入れた後、水を入れますが
水を入れるのに30分~1時間かかりますので
子供たちが入る時間に丁度良い水温になるよう
時間を調整しましょう。
ちなみに参考までに…
JPAA公益社団法人では
プールの適温は何度ですか?の質問に対して
水温は22℃以上、と解答されています。
また遊泳に関しては26℃~31℃。
室温プールに関しては29℃~31℃だそうです。
最近ではプール熱中症なんて言葉もあり
水温と気温を足した数字が65℃以上ある場合
熱中症になるリスクがあるとして
一般的にプール運営を中止にする所もあるようです。
水温計と温度計はセットで側に置いておくといいですね。
4・プールの片付け方法
プールの後片付け手順は下記の通りです。
- 排水の為の栓がありますので引っこ抜きます。
- ある程度水が抜けて軽くなってきたら、ビニールプールをひっくり返して水を出します。
- 空気が入ったまま家などに立てかけて乾かします。
- ある程度乾いたら拭き取ってしまっても良いです。カビが生えますので完全に乾かしましょう!
- 乾いた後、空気の栓を抜き、ある程度おいておくと勝手にしぼみます。
- あとは折りたたんでほこりが被らないよう、ケースなどに収納しておけば片付け完了です。
翌日使う時は、乾かすだけ乾かして
空気は抜かずに物置へ詰め込んでおく時もあります。
5・プールの洗い方
シーズンの始めと終わりにはビニールプールを洗剤で洗います。
基本的にはお風呂掃除をイメージして頂けると分かり易かなと思います。
お風呂に入った後、水を排水すると
体の皮脂汚れや水垢が浴槽に付き、目に見えると思いますが
ビニールプールでも同じような汚れが付きます。
我が家でのビニールプールお掃除では
台所に置いてある中性洗剤か
お風呂場の浴室お掃除用洗剤を使用しています。
シーズン終わりのお掃除
まずシーズン終わりのお掃除ですが
ビニールプールを使い終わったあと水を抜き
空気が入ったままお掃除を開始します。
手順はお風呂掃除と同じで
- 水で汚れ、ゴミを洗い流す
- 洗剤を全体につける
- やわらかめのスポンジもしくは手でなで洗いする
- きれいに水で流す
- ビニールプールを完全に乾かす(拭き取っても構いません)
- ビニールプールの空気を抜き、たたんで収納する
このような手順となります。
シーズン始めのお掃除
シーズン始めのお掃除方法ですが
- ビニールプールを広げて、空気を入れる
- 水で汚れ、ゴミを洗い流す
- 洗剤を全体につける
- やわらかめのスポンジもしくは手でなで洗いする
- きれいに水で流す
基本的にはシーズン終わりのお掃除と同じです。
その後は栓をして水を入れればそのまま遊べます。
6・まとめ
いかがだったでしょうか。
初めてやる方でも道具と場所さえそろっていれば
簡単に自宅プール始められると思います。
大きいプールを購入すれば
大人も子供たちと一緒に童心に返って遊ぶ事ができます。
とっても思い出になるし楽しいですよ。
ビニールプールを膨らましたり・お手入れの時も
我が家では家族そろってみんなで楽しくやっているので
それら自体が良い思い出になっています!
ではお試しあれ。
コメント